投稿

1月, 2024の投稿を表示しています

一人旅 群馬旅行12 磯部温泉 ホテル桜や せせらぎの湯 桜や作右衛門2 1/3 館内

イメージ
2023/11/17  1泊2日 走行330km (ページ7/10 )  前のページへ 14:50 安中市観光協会駐車場に寄る。15台位は止められそう。後ろには舌切り雀のお宿 磯部ガーデンがある。鮎の旬の時期の6月中旬〜9月下旬は、鮎の塩焼きや刺身が食べられる磯部簗(いそべやな)の専用駐車場になり止められない 碓氷川が流れる。紅葉はなかった 碓氷川に架かる鉱泉橋 今日宿泊する、ホテル桜やに向かった ホテル桜やへ向かう。ちょっと細めな道を進み、先の分岐で右側に進む。 宿の案内板には「桜や作右衛門」とあるが、2021年頃に改名し、今でも「桜や作右衛門」と「ホテル桜や」と両方名乗っているらしい ホテル桜やは磯部温泉街から少し離れた場所にある 14:52 ホテル桜やの駐車場に到着。2回目の宿泊。ホテル手前にある広い駐車場に止めようと思っていたが、前回と同じ少し変わったスタッフの方が外にいてホテル入口前のスペースに誘導され車を止めた。 奥に広い駐車場 宿名にもある桜の木が植えてあり春には花見もできそうだ ホテル桜や入口 ホテル桜やは客室全29室。シングル10室 ツイン8室 和室9室 特別和室2室 三分の二は1~2用の客室で静かに過ごせる 磯部温泉は妙義山を望む閑静な地にあり、ホテル桜やは明治3年に初代・林益造氏が保養旅館として開業し、同志社大学の創始者である新島襄や、若山牧水、巌谷小波などの歌人に利用されるなど、文人墨客ならびに経済人の保養地として親しまれたそうだ 右に2階建ての牧水亭・せせらぎ亭・大浴場が繋がっている 左にフロントがある3階建てのさくら亭 真中にたぶん今は使われていない宴会場 中庭には池や子供用プールがあったが水が抜かれている。格安で宿泊できるので経費削減かもしれない。桜の木が何本かありロビーや客室の窓から眺められそう 荷物を持ちチェックインに向かう フロントでチェックインの手続きをする。前回のスタッフの方と同じで接客は敬語だけど荒く凄い早口で説明を受けびっくりする。口コミでも同じような事がたくさん書かれていた。この時間帯は一人で対応している感じで、食事も宿では提供していなくおもてなしより安さ重視な宿。自分は温泉に入れればいいので、過度なおもてなしは苦痛に感じるので、安くなるなら気にしなく、格安な温泉付きのビジネスホテルな感じで素晴らしい ホテル桜やでは食事

一人旅 群馬旅行12 中之嶽神社3 2/2 紅葉

イメージ
2023/11/17  1泊2日 走行330km (ページ6/10 )  前のページへ 中之嶽大国神社(前宮)。甲子(きのえね)大国神社とも呼ばれる。創建は819年で空海(弘法大師)が藤原冬嗣とともに妙義山に登拝し、大国主命を奉納したのが始まりと伝えられている。御祭神は大国主命(大黒様) 外十柱を祀る 拝殿前には狛犬の代わりに剣を持った大黒様と小槌を持った大黒様が鎮座する 拝殿には縁結び玉と縁切り玉の掛処があった。願いを書いた紙を木の玉の中に入れて拝殿の所定の位置に吊るす。色んな人の念が詰まっていそうで怖い。 拝殿右には野球だいこく像。バットとグローブを持っている。甲子園の方向を向いているらしい 中之嶽大国神社は御祭神のだいこく様の縁日が甲子(きのえね)の日ということで甲子大国神社(きのえねおおくにじんじゃ)ともいい、数百年に渡り甲子祭(きのえねさい)を斎行している。野球選手の聖地、甲子園球場も甲子(きのえね)の年に完成した為、甲子園球場と名付けられたそうで、甲子園を目指す球児に人気な神社 絵馬掛処。ほぼ野球絵馬 なんかいいことがあるおまもり。根つきストラップ500円。子供用 英文(100円)のおみくじは珍しい  野球絵馬はボール型・バット型・普通のとあり500円。野球関係者に人気がある様だ。授与所では野球関連の御守りもあるそうで、野球上達・必勝祈願・ケガ除・健康のご利益があるらしい 平日でもチラホラと参拝客が訪れる 14:06 駐車場に戻る 参拝後に曇りから快晴に変わり日本一大きいだいこく像も輝いていた 14:08 20分程前は曇って小雨が降っていたのに参拝後急に快晴に変わり驚いた 雲がかった妙義山も魅力的だったが快晴の妙義山はより絶景に見えた さくらの里 14:15 天気が良くなってきたので妙義山パノラマパークに戻った 前のページへ(ページ4  妙義山パノラマパーク ) 次のページへ (ページ7 磯部温泉 ホテル 桜や)