群馬旅行3 聖天様露天風呂 野湯・尻焼温泉3
2004/11/29 日帰り 走行400k 前回の東北旅行2 でジンケに都合があり欠席で行けなかったので、変わりにジンケが行きたがっていた群馬県の榛名山経由で3回目目になる野湯の 尻焼温泉 に日帰りで行く事が決まった。 8:00頃? ガッチャは仕事だったので「頑張って行ってきて~!」と励まされ、集合し千葉を出発した。今回も高速は使わず下道で向かった。(平日だし) 群馬旅行2 で埼玉経由の国道17号は渋滞で使えないと経験していたので、とりあえず国道4号で埼玉県を通らず、栃木方面へ北上した。栃木県小山市辺りで国道50号に左折しひたすら横断する。小山市はガソリンがかなり格安だった。 群馬県に入り、伊香保温泉を過ぎ峠を越え二回目の榛名山に到着する。相変わらず人はあまり居なかった。早速前回寄ったお土産屋でジンケはゆるキャラの鹿のキーホルダーを探した。新しく入荷していると思ったが残念ながら売っていなかった・・・。店の人に前に来た時に鹿キーホルダーについて語り合った事を話したが、店の人は8ヶ月前に来た事をまったく覚えていなかったようだ。店の人はお土産に唐辛子茶のサンプルをくれた。自分はここで念願の鬼おろし(荒い大根おろし)を見つけ買った。(榛名山のロゴ入り350円)この後はダムで沈む温泉で有名な 川原湯温泉 にある共同浴場の 聖天様露天風呂 ( 閉鎖 ) に向かった。 川原湯温泉 は八ツ場ダム建設で沈む温泉という事で有名な温泉街。歴史は古く800年以上前に源頼朝によって発見されたといわれる。 聖天様露天風呂 は 川原湯温泉 の街道から細い階段を100m程登った高台にある共同浴場の混浴露天風呂。 川原湯温泉 に到着。ダムに沈むせいか閉まっている店は多く活気は無い感じだった。 聖天様露天風呂 には駐車場は無いので細い道を登って行き、 川原湯神社 の駐車場に車を止めた。 川原湯神社 の前には新川原湯温泉の源泉があり、木の柵で囲まれた源泉横に卵をゆでる為の柄付きの大きいザルが置いてあり買っておいた卵をセットし温泉卵を作る。(源泉は80℃位で20分程で半熟卵が作れる。卵を買うのを忘れても温泉街で売っている)源泉の隣には足湯もあり(ここの 川原湯神社 と新川原湯温泉の源泉は温泉街から高い位地にあり水没はしないで残るらしい。)足湯に浸かりながら温泉卵が出来上がるのを待った。足湯には湯