一人旅 群馬旅行11 藤原ダム 奈良俣ダム 紅葉

2023/10/26  2泊3日 走行490km (ページ6/20 ) 前のページへ


13:35 利根川沿いにある奥利根ゆけむり街道をすすみ、紅葉ビュースポットの藤原ダム管理支所に向かう



13:46 藤原ダム管理支所が見えてきた


藤原ダムは堤高94.5mの重力式コンクリートダム


藤原ダム管理支所に到着 駐車場には10台位止められそう


ダム湖は藤原湖と呼ばれ、奥利根湖(矢木沢ダム)・洞元湖(須田貝ダム)と共に奥利根三湖を形成し、利根川の治水と首都圏への利水を司る
紅葉がかって美しい景色


藤原ダムの天端には奥利根ゆけむり街道がつづく
次の紅葉スポットの藤原湖畔公園に向かった



藤原湖沿いを走る


14:07 藤原湖畔公園に到着 


駐車場は広い トイレあり


紅葉には遅かったのか早かったのか少し微妙な景観


藤原湖畔近くまで行けそうだったが、草ぼうぼうで怖いし、熊・イノシシ出没注意の看板があったので行くのをやめた


14:12 次の紅葉ビュースポットの奈良俣ダムに向かった



14:21 奈良俣ダムが見えてきた
奈良俣ダム 堤頂まで上がる



14:24 奈良俣ダムへの分岐を左折する


草ぼうぼうで少し荒れた道を上がっていく



トンネルの上には紅葉の絶景が広がっていた


14:31 トンネルの先を進むとT字路になり左折すると奈良俣ダムに到着


駐車場は40台ほど止められる。 奥には奈良俣サービスセンター。売店では農産物を販売していたり喫茶店ではダムカレーが食べれるそうだ


ヒルトップ奈良俣(奈良俣ダム防災館)
奈良俣ダムについて紹介する展示施設で展望ホールも併設
巨大なタイヤが展示されていて、奈良俣ダム建設の際に使用した巨大ダンプカーのタイヤだそうだ




奈良俣ダムに出来た ならまた湖 ダム湖百選に認定
紅葉で絶景だった
奈良俣ダムは、洪水調節・不特定利水、房総半島東部地域の農地灌漑、首都圏及び群馬県への上水道・工業用水供給、そして県営発電(認可出力12,800kW)が目的で建設された多目的ダム


奈良俣ダムの型式は中央土質遮水壁型ロックフィルダムで高さは158m。現在完成しているロックフィルダムの中では高瀬ダムの176m、徳山ダムの161mに次いで日本で3番目の高さ
ロックフィルダムとは岩石や土砂を台形に積み上げて建設する型式のダム


中央遮水壁型ロックフィルダムは堤体の中央部に土質材料による遮水壁(粘土)をつくり、その外側に砂礫などでフィルターをつくり、さらにその外側に岩塊を積んでつくる
無数の岩塊があり長い年月をかけて人の手で造ったと思うと驚く。1973年に着手し1990年に竣工したそうだ


ダムの天端には無数の巨岩が並ぶ 




奈良俣ダムのゲート


導流壁を見下ろす



城の石垣みたいに綺麗に岩が積まれている


奈良俣ダム下から天端まで遊歩道の階段が続いていて昇り降りできる。720段あるそうで登りに30分程かかるらしい








奈良俣ダムの天端 堤頂長 520m 



巨岩と巨岩が大鎖でつながれていて柵になっている 進撃の巨人みたいで壮観


巨岩と大鎖から先は危険なので子供連れは注意が必要かも



天端からダム下をのぞくと恐怖感が凄い


巨岩 大鎖 ならまた湖 と紅葉
奈良俣ダムは絶景が眺められ、奈良俣ダム付近には過去に何度も訪れていたがもっと早く来れば良かったと後悔
14:43 次は2~3㎞程先にある、今日宿泊する源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク 龍洞に向かった。

このブログの人気の投稿

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月

一人旅 伊豆旅行4 三嶋大社 参拝1/3 源頼朝三社詣

一人旅 群馬旅行6 花寺 吉祥寺1/4 花の名所 川場村