栃木旅行18  美食 磊茘 (びしょく らいらい)

2014/1/2~3  一泊二日 走行430k(ページ5/5 ) 前のページへ  2025/10更新 画像データ破損 一部旧サイト画像


14:29 大きな赤い看板が連続で続く・・・


美食 磊茘(らいらい)に到着。象徴的な大きな牛の手作りのオブジェが目立っていた。丁度一年前にここを通り過ぎ気になっていた。2012年にテレビの「ナニコレ珍百景」で紹介されていた


 ずっとナニコレ珍百景に出演したかったようで、出演するまでは巨大なクジラに、アンパンマン、ピカチュウ、チョッパーに似た作り物があって楽しげな外観だった様だ


現在は原発被災等のチャリティーサークルのギャルケロサミットのマスコットのギャルケロ星人が増殖していた



2021年改装休業中で、改装オープン前日に、盗難車が逃走中に店舗に突っ込み店舗が破壊された・・・盗難車は職質された時に逃走中で運転操作を誤って改装オープン前日の美食 磊茘に突っ込んだ・・・不運すぎる
9か月後の2022年4月にリニューアルオープンした。店主夫妻は当時70歳と84歳
2025年10月現在もまだ営業中。店主の目標は120歳まで現役で働くことと生命力が凄い



 14:34 中途半端な時間帯とお正月の三が日な事もあり、他にお客さんはいなかった


店内は広く奥の座敷の席へ案内される


席に座ると店のおばちゃんが現れ、今日の肉は大田原牛のA5ランクの肉と生産者の写真付きで説明してくれる。大田原牛といえばテレビでよく出てくる栃木和牛の中でも高級な肉だ。そんな高級なステーキのお肉がなんと100g1,000円で食べられる。(150g1,500円・200g2,000円)東京では100g5,000円はするそうだ。ランチメニューだが夜でもOKだそうだ
同じ値段で新メニューと書かれた栃木和牛格付A5 100%テンダーロイン牛肉ハンバーグも気になる
14:35 みんなランチメニューのとちぎ和牛格付A5 ステーキ200g(2,000円)とライスセット(200円 ライス・牛汁・漬物)を頼んだ

現在ランチメニューは3種のコースメニュー2,000円~3,000円と黒毛和牛定食2,500円 2024年情報


ありえへん価格と書いてあり、今度はテレビの「ありえへん∞世界」にも出たいそうだ


ありえへん価格の訳はお店独自の仕入れと儲けを考えずお客さんに美味しいお肉を食べてもらいたい為とお店の努力に感服する。美食 磊茘(らいらい)ではネットの口コミを募集していて、口コミをするとホルモン一皿サービスになるそうだ
宴会メニューが有り全品磊茘サービス有りと書かれていて気になる


生ビールは500円で冷たさを2時間キープする一番搾り魔法のジョッキで提供してくれるそうだ。カクテル・サワーは380円。ソフトドリンクは200円


珍しいクジラ料理もある
他にもメニューがあり希少部位は値段が高く、庶民には手が届かない。常連さんらしき二人のお客さん2組と、6人くらいの団体さんが入ってきてやはり人気のお店だ。お店は禁煙ではなく団体さんの方からタバコ臭がしてきたので少し不快だった。夫婦でお店を切り盛りしていて、注文を受けてから肉を切り分けるようで、店の店主が奥の厨房で忙しそうに調理していた。近くを通り過ぎる度に「すいません、もう少しお待ちくださいい」ととても気にかけてくれて人の良さそうな腰の低い店主だった。おばちゃんは接客で忙しそうだった


サービスで水ではなく烏龍茶が出てきた
席は掘りコタツになっていて落ち着く


壁にはBS「こころ旅」で出演したそうで、混浴露天風呂連続殺人事件シリーズで有名な火野正平の写真が飾られていた
火野正平は有名女優らと数々の浮名を流し「元祖プレイボーイ」と呼ばれ、握手しただけで妊娠するといわれた


14:35 大田原牛A5ランク200gのランチステーキが出てきた。大きなナスが半分とエリンギとピーマン付き


焼肉のタレはなく、ワサビ・塩・塩胡椒で食べると美味しいそうだ。 わさびや塩はこだわっている。店の店主から「もう少しでおばちゃん切り分けにくるからもう少し待っててね~」とおばちゃんは接客で忙しそうで待つ


14:54 おばちゃんが現れ、目の前でハサミで食べやすい大きさに切ってくれる。焼き方は肉の上の方に水分がにじみ出てきたらひっくり返し、片面はさっと炙って食べるそうだ。片面だけ焼いても美味しいらしい。切り分けている中で「もう焼いちゃいなさい~」といわれたが、ご飯がまだきていない・・・


肉は霜降りや色合いがよく美味しそう


15:01 ライスセットが出てきた。ご飯はおかわり自由で、たまに「おかわり大丈夫~」と聞いてくれる。ご飯と牛汁もおかわり自由で漬物たっぷりと牛汁付きで200円は安い


 牛汁は牛すじ煮込みみたいな味で牛のダシがよく出ていてコクがあり絶品だった。ぐだくさんで大根や人参もたっぷり入っている。牛汁だけでも200円以上の価値がある


肉と茄子を焼く


ナスは専用のダシと薬味のの入ったお皿がありこれにつけて食べる。食べるとナス汁がブシャー!っとでて甘くて美味しかった



大田原牛のステーキは肉厚で、柔らかくレアでも臭みは全くなく甘くて旨みがあり美味しかった。わさびも美味しかったが、素材がいいので塩で食べるのが一番おいしかった。焼きすぎてしまうと硬くなって旨みも半減だったので、焼きすぎないように注意


 程よい脂のサシなのでしつこくなく、200gでもお腹がいっぱいになったが小食な自分でも食べられた。スーパーでたまに買う100g1,000円の肉とはまるで違い絶品の肉だった。スーパーのは交雑牛で(和牛の牡と乳牛の牝の間に生まれた牛)が多く、磊茘では交雑牛は使用せず、とちぎ和牛格付けA5を使用している。とちぎ和牛は厳しい基準をクリアした選ばれた究極の一品らしい



15:34 食べ終わりまったりしていたら、サービスで抹茶が出てきた


みんな3回しながら飲んでみた。喉がすっきりしておいしかった
15:58 4人で8,800円支払い、おばちゃんは「またおいで~」と言っていた。次は口コミを投稿してホルモンを食べてみたい。程よい脂のサシが入った肉は絶品で安くてとても美味しかったのでまた来たい

美食 磊茘 (びしょく らいらい)

住所 栃木県真岡市下籠谷2159-60

TEL 0285-83-8398
営業時間 11:00~22:00 11:00~16:00 18:00~22:00
定休日 水曜日 (祝日の場合は営業) 火曜日
駐車場 有り
備考 席数60~70席 2025/10更新

地元に戻る為100キロほど走る。国道4号は比較的流れていて、車線減少等の断続的な渋滞はあったが目立った渋滞はなかった
17:30 太陽書店越谷店に寄る。クラチョンはお得なDVDの福袋を購入してみたが全部残念な作品だたようだ。後日もらったがバター犬が衝撃だった・・・
19:27 地元に戻り帰宅する。走行距離は430キロで燃費は19.7キロとガッチャの運転のおかげで燃費はよく安全に無事に帰れた

 旅の会計
共同金44,000円(一人11,000円集金)
44,000円-(宿10,400円+ガソリン4,000円+食費21,810円(スーパー8,310+宇都宮餃子4,700+大田原牛8,800)+入浴5,280円)=残金2,510円
旅費個人 交通費1000+宿2,600+食費5,452+入浴費1,320+お賽銭10=10,382円     (2014/1/10)2025/10更新

このブログの人気の投稿

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 群馬旅行11 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク龍洞5 2/5 貸切温泉1/2

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行11 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク龍洞5 3/5 夕食

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月