一人旅 栃木旅行 道の駅しもつま
2023/6/3 1泊2日 走行250km (ページ1/6 1道の駅しもつま 2道の駅ましこ 3~6益子舘)
2:00頃 仕事を終え帰ろうとしたら会社の駐車場から先の道路は30cm程冠水していていた。台風2号の影響で千葉県の沿岸部では一部の道路が冠水していた。「ゴワゴワ~」と鈍い音を立てながら水の中を進み、車のアクセルを強く踏まないと進めなく、漂流物も流れていてたまに踏んでしまい恐怖だった。
仕事場から何とか無事に帰宅し、風呂に入り、道路の空いた3~4時頃に出発し道の駅で仮眠する予定だったが、雨と冠水が凄いので天気予報の雨雲レーダーで一時的に雨雲が少ない6時頃に出発する事にした。
6:00頃 寝ないで栃木県益子温泉の宿を取ったので、まずは仮眠予定地の茨城県にある道の駅しもつまに向かった。
国道6号線を走り栃木県に向かう。台風2号の影響で大雨が二日の夜から止まずに降り続いていて国道6号線の柏市辺りでも大きな水たまりがたくさんあった。我孫子市の手賀沼が増水したニュースがあり手賀沼近くを走った時は怖かった。
7:00過ぎ 国道6号線を走っていると、大雨による道路冠水のため、茨城県取手市の酒詰交差点から小浮気交差点までの区間が通行止めになっていて強制的に県道19号に左折するしかない。左折後200m程進み右に曲がると迂回できるが、迂回した車が数台バックで下がってきていた。迂回路の先は冠水していてUターンする場所もなくバックしていて恐怖だった。
所々道路が冠水していて進みづらく渋滞にハマった。大雨のため常磐自動車道の岩間ICと谷和原ICの上下線ともに通行止にもなっていたのでトラックが多い気がした。
曲がれる場所もなく県道19号を少しづつ進む。雨は降り続き、場所は利根川と小貝川に囲まれ、川は溢れる寸前で、田んぼは冠水していて県道19号も近くまで水位が上がってきていて逃げ場が無く恐怖で生きた心地がしなかった。
山王交差点でやっと右折でき迂回できたがまだ増水の恐怖が続く。
7:40頃 藤代交差点から国道6号線に40分程かかり無事に迂回できた。
つくば市に入ってからも大雨は止まずに冠水した道路がたくさんあり度々迂回する事になり、何処に向かっているのか良くわからなくなる。
店内には地元の農産物がたくさん売っていた。茨城名産のメロンがたくさん売っていてメロンの甘い良い香りが漂よう。安く買えると思ったら安いもので1,000円程でスーパーと同じ価格だった。干し芋も美味しそうだったが気軽に買うには価格が高く品質が良いのかもしれない。
常総市にある若鳥の丸焼きのクロサワを彷彿させる。クロサワに寄ろうと思っていたら冠水で心折れていたので行けなかった。
ドラムとサイ・キール・リブ・ウイングに解体して二回に分けて食べた。米麴・コンソメ・カレー粉・塩・コショウ等で味付けしてあり、スパイシーな味付けで若鳥の丸焼きのクロサワに近い味。クロサワと比べてしまうとパンチは弱めで肉質もパサパサ。国産の肉にすれば美味しくなるような気がした。
9:55頃 ホームセンターに寄りたかったので栃木県益子町にある山新に向かった。
道の駅 しもつま
住所 茨城県下妻市数須140 TEL 0296-30-5294 営業時間 9:00 ~ 18:00 年中無休(不定休) 駐車場有(普通車71台)
11:35頃 寝れないのであきらめホームセンター山新の園芸コーナーに向かった。元気な野菜苗がたくさんあり買おうか悩む。価格は千葉県とあまり変わらない。園芸youtuberのカーメン君の動画で紹介されていた 、天然成分でアオムシ・アブラムシ・ハダニ・ヨトウムシ・ケムシ・トマトの実を食べるオオタバコガなどを2週間ブロックし、うどん粉病の予防や初期の治療もできる、ベニカナチュラルスプレー(1,180円)を購入。有用菌(B.t.菌)の効果が凄く、人間には無害で収穫直前まで使用できる。
隣のスーパーマーケットのかましんに寄った。
寿司が食べたかったので寿司コーナーにいったら業務用の小さなネタがのり美味しそうでなかったので買わなかった。
12:00頃 近くにある道の駅ましこに向かった。 2ページ
14:00頃 刺身や寿司が食べたくなり、益子で刺身が鮮度良く人気らしい全日食チェーンオオオネタに向かった。お店はコンビニサイズで鮮魚コーナーは小さい。スーパーの刺身よりは鮮度が良くそこそこ、美味しそうだったが1パック1,000円位で一人には量が多い。近くのスーパーのとりせんに向かった。