一人旅 千葉旅行3 HOTEL R9 The Yard いすみ ダブルルーム客室
2024/1/2 1泊2日 走行200km? (ページ2/2 ) 前のページへ
14:55 HOTEL R9 The Yard いすみに到着。HOTEL R9 The Yardは敷地内に無数のコンテナが並び、1台を1客室とした新しいスタイルのコンテナホテル。客室 駐車場は禁煙。ビジネスホテルと同等のサービスで宿泊料が安い
宿名にあるHOTEL R9は「レスキューホテル」という意味で、平時はビジネスホテルとして運営し、災害時はレスキューホテルとして、被災地等へ出動するそうだ。2024年1月現在、北関東を中心に中部・近畿地方、中国・四国地方、九州・沖縄地方に85店舗ある
全36室あり駐車場は39台止められ無料
ダブルルーム全26室(定員2名) ツインルーム全7室(定員2名) ファミリールーム全3室(定員4名)
HOTEL R9 The Yard いすみは国道128号から和泉浦海岸方面へ曲ってすぐにある。施設近隣は空き地だらけで前の道路は交通量は少ないので静かに過ごせる
チェックインは15:00なので15時まで車の中で少し待ったが、駐車場には車が数台止まっていたり後から来た宿泊客もチェックイン出来ていたので少しくらいなら早めにチェックインできそうだ
客層はカップル ファミリー 一人客 ツーリング客 等様々
15:00 チェックインにむかう。ホテルのフロントもコンテナ
フロント横に自動チェック・精算機があったが、フロントで指名を伝えると用紙を渡され記帳する。現地決済の場合は説明を受けた後に自動チェック・精算機を利用するらしい
フロントにはコーヒー等のフリードリンクコーナーがあるがフロント前にあり気軽に利用できない
フロント横にアメニティが置いてあり、必要なものを持っていける。
アメニティは、歯ブラシ ボディタオル ヘアブラシ カミソリ・綿棒 耳栓 シャワーキャップ 紙コップ ガウン 等。耳栓があるのは嬉しい
チェックイン手続きが終わると案内の用紙 客室のカードキー 軽食引換券を受け取る
HOTEL R9 The Yardは軽食付で、フロント横に冷凍庫があり 冷凍パスタ 冷凍チャーハンが入っていて、フロントで軽食引換券と引き換えに一つ貰える。フロントの利用時間の6:00~24:00の間引き換えられる。スタッフの方は常駐していて夜間はインターホンを押すと対応してくれるそうだ
パスタやチャーハンはお皿を使わないタイプ
フロントの近くにコインランドリー 自動販売機 喫煙所あり
チェックアウト時刻を過ぎると1時間ごとに1,000円 カードキー紛失5,000円 客しっつでの禁煙クリーニング代15,000円 等、注意が必要
宿泊するコンテナにはマンション 戸建て等の鉄骨造と同じ構造で断熱施工をしてあり快適に過ごせる
フロント近くにあるコインランドリー 自動販売機 棟
コインランドリー
洗濯・乾燥 3㎏ 500円 1㎏ 400円
自動販売機
価格は140円~210円。徒歩1分 食堂 徒歩3分 台湾料理店 ラーメン店 徒歩5分 セブンイレブン 徒歩9分 マクドナルド 徒歩11分 ココス ダイソー 等あり飲食店には困らない立地にある
独立した客室のコンテナはブラック色で統一されシックな佇まい
ビジネスホテルと違って隣室の間に隙間があり物音に気を使わなくて済みそう
コンテナホテルの裏側に周ってみた
客室に向かう。コンテナの前に廊下が繋がっていて、パネルが敷かれ緊急時に簡単に解体できそう。歩くとボコボコ音がして気になる
カードキーを無くさなそうで良い
ダブルルーム客室 玄関
普通のビジネスホテルと全く変わらない造り。新築みたいにとても綺麗な客室で清潔感がある。2020年8月オープン
玄関前に全身鏡とハンガー掛け
玄関の先にはスリッパがあり土足厳禁スタイルで衛生的に良さそう
消臭剤があり良い
ダブルベッド(幅140×195㎝)
客室ベッドはシモンズ製ベッドを全室に導入していてフカフカで寝心地がとても良い
浴槽は少しコンパクトだったがシャワーの水圧も良くシャンプーの質も悪くない
コンテナ奥のデスクまわり。エアコン・加湿空気清浄・テレビ・冷凍冷蔵庫・電子レンジ・電気ケトル・目覚まし時計・卓上ライト・ドライヤー等あり設備が充実している。エアコンの性能も良く冬でも室内は快適
テレビは壁掛けで大き目のサイズ
椅子は今まで宿泊したビジネスホテルの中でダントツに座り心地が良かった
ベッドの枕元にもありコンセントに困ることは無い
フリーWi-Fiあり。速度はまずまず
15:52 冷蔵庫にお酒を入れて冷えるまで風呂に入り寛ぐ
17:00頃 晩酌する
ネタが普通の1.5~2倍あり隣のネタと重なってしまう程でかい
ネタが通常の1.5倍の大きさがありガツンと新鮮なネタの旨味を感じる。マグロは酸味は全くなくガツンと旨味を感じ美味すぎる。大きなアジも鮮度良く旨味があり美味しかった
魚助は鮮度良く大きく食べ応えがあり、鳥新は小ぶりだが半生でかなり柔らかく鮮度良く美味しかった。炭の香りが付いてよりおいしく感じた
ねぎまはネギが甘くもも肉は柔らかく美味しく、鳥新の地養鳥は普通のモモ肉と違いがわからなかったが美味しい
ネットニュースではスペインサッカーのレアルソシエダの監督のイマノル・アルグアシル監督が、アジアカップに参戦する久保に対して「1次リーグで敗退してほしい」と冗談で発言し面白い
冷蔵庫が冷えすぎてビールが凍ってしまい缶から出てこなく飲みずらかった
0:00頃 チューハイを飲み1時頃就寝する
7:00頃 いつもの事ながら夜勤の仕事の為浅い眠りで2~3時間ほどの睡眠で起床する。今日の夕方からは仕事があり憂鬱だ
フロントで頂いた軽食の冷凍パスタを温め朝食を食べる
オーマイ 和風明太子BIG
不味いのが多い
9:30頃 フロントにカードキーを返却しチェックアウトする
12:00頃 職場に到着しコンビニで買ったパンとおにぎりを食べた後16:00迄仮眠した後仕事に向かった