一人旅 群馬旅行16 水上温泉郷 谷川温泉 旅館たにがわ6/6 朝食 ハーフバイキング

2024/06/21  1泊2日 走行380km (ページ10/10 ) 前のページへ


5:19 朝風呂に入った後に1階のフロアを散策する
レトロな案内板


囲炉裏
タイムサービスで味噌玉こんにゃく フレッシュジュース 舞茸のお味噌汁が振舞われる場所 お一人様には動線が多い場所にありハードルが高い


玄関


フロント


フロント横の階段付近に山からの天然水を流していてわさびを栽培しているそうだ


本日の朝刊


足湯・歩行湯
6:00~22:00



足ふきタオル


早朝のラウンジ 
暖炉と薪があり趣がある
朝食会場になる。朝食時間は7:45 8:45から選べる。宿泊者が少ない時は7:45~9:45のフリータイム制になるらしい?


朝食時、生乳の看板の隣の二人掛けの席だったが、隣席との距離が近く落ち着かなかった。知らない人の顔が嫌でも視界に入ってくる。これが無ければまた宿泊したいと思った



このカウンターには朝食時パンが並んでいた


客室に戻り少し仮眠する
7:45 朝食時間になり朝食会場のラウンジに向かった。
スタッフの方に席まで案内されハーフバイキングの説明を受ける。すでに会場はたくさんの人で混雑していた


料理をとりに行くと7~8人程の行列が出来ていて並ぶ。コーヒーを入れようとすると宿の代表の方が入れてくれる。牛乳 リンゴジュースもあった。


ほうじ茶
たくさんのお客さんとスタッフの方がいて写真は撮りずらくあきらめた
料理は全部小鉢に入っていて全部お盆に載せたら少しのらない程の品数。フルーツはスイカやメロンやマスカットなど色々な組み合わせになっていて選ぶのに迷う


7:56 料理を取り終え席につく。席に戻ると基本の小鉢3品 固形燃料グルメに味噌汁 焼きたての鮎の一夜干し ご飯が運ばれてきた。おばちゃんスタッフが5人ほどいてテキパキと慣れた感じで接客してくれる。ご飯はバイキングで取らない主義だが、ご飯も強制的に持ってきてくれた。「パンもありトースターで焼けますよ~」や「だまされたと思って豆腐に塩付けて食べて下さい」「かつお節掛けると美味しいですよ~」と朝から忙しい・・・


基本の3つの小鉢
香物 ゴボウの煮物 自家製豆腐
自家製豆腐にはスタッフのおばちゃんに「かつお節掛けると美味しいですよ~」とパンコーナー横に置いてある削りたてのかつお節を強制的にかけられた・・・
スタッフのおばちゃんに「だまされたと思って豆腐に塩付けて食べて下さい」と教えてもらっていたが人の多さに酔っていたことや寝ぼけていたので理解できずに醤油をかけて食べてしまった。隣の席の老夫婦が「豆腐に塩つけて食べるんだって~」と聞こえてきて理解した・・・
人が多くなんか落ち付がず味は良くわからなかった・・・


ゴボウの煮物は丁度よい味付けで美味しかった気がした


固形燃料グルメの味噌汁
隣席が近く気を使い写真が撮りづらい


味噌汁はこんにゃく、なめ茸、里芋、ゴボウ、にんじん、大根、油揚げ等 具沢山で美味しかった


焼きたての鮎の一夜干し
鮎の一夜干しか、塩サバを選べた
鮎は小さめでカリッと焼かれていて全部食べれた。淡白な味でししゃもを食べているみたい。珍しさを取るなら鮎 美味しさを取るなら塩サバ


ご飯はみなかみ産コシヒカリの釜炊き。炊き立てのやツヤツヤで美味しかった。スタッフのおばちゃんが巡回していてご飯が少なくなってくるとおかわりを勧めてくる。タイミングが絶妙でおかわりが欲しい時に来てくれて熟練のたまものだ


バイキングの小鉢はHPによると約12種類ほどあるそうで、他に、ソーセージ 海苔の佃煮 切干し大根 玉子焼 大学芋等あった。パンはクロワッサンとロールパン
生卵とTKG用の醤油も置いてあり卵かけご飯も楽しめる
コーヒーは質が高く美味しい。お替りに行くと宿の代表がいてコーヒーを入れてくれる。コーヒーの入ったポットの注ぎ口の逆側から入れてくれなんか面白い


いんげんのゴマ和え 温泉卵 スイカ シャインマスカット?
いんげんのゴマ和えはバイキングレベルではなく美味しい


牛肉とこんにゃくのしぐれ煮は旨味たっぷりでご飯のお供に最高の美味しさ。お浸しも美味しい


イワシの香梅煮 わら納豆
これもバイキングレベルで無く美味しい


豚の角煮
柔らかく煮込まれ濃すぎず丁度よい味付けで旨味たっぷりで美味すぎた


色彩サラダ 飲むヨーグルト
全種類とったらかなりお腹いっぱいになる程の品数で一品一品がとても美味しく満足度がとても高い朝食。客席が少し近いのだけが残念
8:20頃 客室に戻りチェックアウトまで少し休む



8:58 チェックアウトは10:00だが寄り道したいのでチェックアウトする


谷川岳南麓の自然豊かな景色も見納め
ヤフートラベルで 【梅雨応援旅】スタンダード宿泊プランが大人お一人様2,000円OFF! プランで予約し20,700円でさらにタイムセールでポイント18%付き ポイント即時利用で16,974円とかなりお得に宿泊出来た


フロントで夕食時の酒代と入浴税を支払いチェックアウトすると谷川岳の描かれた絵ハガキのプレゼントでサプライズ。外に出ようとすると昨日対応してくれたベテランぽい接客係のスタッフの方が外まで出てきて車の窓ガラスを全面拭いてくれ驚いた。
旅館たにがわは 温泉の泉質良く 食事は美味しく リラックスルームなどの設備の充実 スタッフの接客力が高い 等、素晴らしい旅館だった
次は近くにある道の駅水紀行館に向かった


19:17 道の駅水紀行館に到着。天気は曇りで諏方峡の景色は微妙。前日の雨で利根川は荒れていた。旅館たにがわで食べたフキの煮物が美味しかったので探したが細いのしかなく買わなかったが何処に行っても売っていなく後で後悔した。フキの旬は3月から5月ごろらしい
9:30 次は近くにある人気の高橋の若どりに向かった


9:47 高橋の若どりに到着。開店前からバイカーや先客がすでにいた。開店は10時からだが旬部出来次第店を開けてくれていそう。蒸し焼350円×5 テリ焼450円×5 を購入。


次は近くにあるフレッセイ沼田恩田店に向かった


10:03 フレッセイ沼田恩田店に到着
産直品が安くて美味しい


朝どれわくわくコーン2本570円


フレッセイの焼まんじゅう400円も美味しい


奥利根うどん238円


月夜野きのこ園の美味しい生しいたけ 大サイズ300円
月夜野きのこ園のしいたけは普通のしいたけより旨味たっぷりで石附も柔らかくて食べられる


しいたけの肉詰めを作るとても美味しい


夜野きのこ園の生しいたけ 小サイズは150円とお買い得。煮物や焼物に良い


隣のホームセンター セキチュー で EM菌入りぼかし肥料15㎏が店内在庫整理中で20%引きで437円と安かった。ほぼ鶏糞だがEM菌入りで苦土 石灰分も入り土壌改良に良さそう
10:45 次は前橋市にあるダイソーとりせんローズタウン店に向かった
11:05 もつ煮で有名店の永井食堂を通り過ぎると駐車場は満車状態でカオスな状況。コロナ過は土曜日でも寄れたが今は大混雑で寄れない


11:53 ダイソーとりせんローズタウン店に到着


竹製の園芸支柱1.5m2本で100円と 普通の園芸支柱1.2m 100円 園芸万能ハサミ200円を購入。園芸万能ハサミは速攻壊れた・・・。園芸はさみはちゃんとしたのを買った方が良い
12:15 次は園芸用品で人気で品薄の微生物資材のカルスnc-r取扱店の しんしん赤堀店に向かった


12:35 しんしん赤堀店に到着。交通量のある道路沿いにある。中に入るとプロ農家の為のお店な感じ。カルスnc-r置場を見つけたが空で売り切れ中だった・・・
12:46 次は埼玉県深谷市にある あけと農産物直売所にむかった


13:17 あけと農産物直売所に到着。開店直後にくると争奪戦で混雑するがお昼を過ぎると品数は少なくなりいつも空いている


ネギ畑にネギが無い。気温は30℃を越え熱い


この時期は外にもみ殻と藁を販売していて各600円と格安だったがドラム缶サイズな大きさで個人で使うには多すぎる・・・
店内に入るとやはり午前中に売れてしまい品数が少なかった。深谷特産のとうもろこしやブロッコリーも売り切れ


ところてん65円


深谷産フルーツトマト 240円 深谷特産の大和芋 450円


茨城県産の巨大メロンの愛ちゃん800円 深谷産 みやこ南瓜 350円
13:40 次はカインズ蓮田店に向かった。最近は年で長距離運転がきつくなったので休憩を兼ねてこまめに寄り道する事にしている


熊谷バイパスは快適で走りやすい
14:06 県道148号に左折する


14:24 農道を快適に走る。Google マップのナビを利用すると道路状況が常に最新でほぼ最適な道を案内してくれてとても便利。ただ道幅の狭い道も良く走らされるので完璧な信頼は出来ない


14:37 カインズ蓮田店に到着。土曜日で駐車場はほぼ満車


カインズのバチルス菌入りの発酵とんぷん15㎏398円を購入。窒素3.3% リン酸5.7% 加里1.5%と肥料効果も少しある カルス手に入らないので バチルス菌入堆肥で代用する。臭いは麦茶の臭いでつ~んと嫌な臭いに感じる
14:55 千葉に帰る
17:10 帰宅

このブログの人気の投稿

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月

一人旅 伊豆旅行4 三嶋大社 参拝1/3 源頼朝三社詣

一人旅 群馬旅行6 花寺 吉祥寺1/4 花の名所 川場村