一人旅 千葉旅行10 グランドホテル太陽3/5 温泉
2025/5/9 1泊2日 走行300km (ページ4/7 ) 前のページへ
最初は はまゆう が男湯だった
利用時間は15:00~24:00 翌5:00~9:30
浴槽が二つある
源泉名は白浜女来島温泉?で泉質は 弱食塩泉 泉温16.2℃
洗い場は8か所ほどあったが、隣と近く仕切りも無く混雑時はストレスを感じそう。カランは老朽化でダイヤルが動かず水しかでなかったり、お湯から急に水に変わったりストレスを感じる・・・全体的な老朽化も気になる
この時は温かったが夜は熱めになった
こちらも深めで3人位はストレスなく入れそう
幕がかかり眺望は無く風も入ってこない
15:53 温泉から上がり客室へ戻る
大江戸温泉物語グループが狙ってそう
22:12 起きて大浴場にむかった
客室から右側には野島崎灯台が見える
前に宿泊した南海荘も見えた
右側の建物は改装で足場が組まれ眺望が悪そう
下に駐車場
16:18 もう一本ビールを飲む
客室にはフリーWi-Fiは無い
16:40頃 夕食まで少し仮眠する
17:54 夕食の時間が近づき起きる。天気は悪く夕日は見えなかった。グランドホテル太陽の夕食バイキングはぴったり開場するそうなので18:00に向かった
19:33 夕食を終えロビーを少し散策
売店で茹で落花生を探したが無かった
温泉むすめの南房総日由美ちゃんかわいい
フロント前に設置され撮影しずらい・・・
奥にあるゲームコーナーに行ってみる
真っ暗
20:06 湯上りにビールを飲む。その後少し寝落ちする
日由美ちゃんを撮影しに寄り道したが人がいてやめた
大浴場に到着するとこの時間には珍しく5人分のスリッパがあった。内湯に向かうとだれもいなく5人とも露天風呂にいるようでグループっぽい。内湯で一人入っていたら若者グループが露天風呂から戻ってきて一人が「ザブ~ン~」と勢いよく入ってきた後、ふちをつかんでバタ足しだし「こっちも超気持ちい~ 酔いが覚めてきた~」ともう一つの内湯は誰もいないのにみんな入ってきた・・・死ねばいいのにと思い露天風呂に向かった。集団になると強気になれるし若いと怖さをしらずなんでもできる。若い頃、温泉部で活動中に自分も似た様な事をしたことを思い出し恥ずかしくなり後悔する
かわいくて朝から元気が出る
黒ひげの頭が見える
海は見えないが風通しが良くはまゆうよりとても気持ち良い最高の露天風呂
5:42 客室に戻り朝食の時間まで布団でゴロゴロする