一人旅 千葉旅行11 白浜オーシャンリゾート3/5 温泉 大浴場

2025/5/23  1泊2日 走行270km  (ページ5/8 ) 前のページへ


15:26 2階にある大浴場に向かった


大浴場前にアルコールとソフトドリンクの自動販売機


明治のコーヒー牛乳 牛乳 200円
大浴場には給水機が無く喉が渇いたら自動販売機で買うしかない・・・
他の宿では当たり前なちょっとしたサービス等が色々省かれていて口コミ評価が悪いのが解ってきた・・・


15:30 男湯大浴場に入る。男女入替は無し
営業期間 15:00~24:00 6:00~10:00
チェックイン直後の時間帯の先客は常に2~3人ほど


貴重品ロッカーあり


脱衣所は少し狭め




洗面所
クシ 綿棒あり
カミソリなどのアメニティはフロントにある


洗い場
仕切りなく隣と近く混雑時は使いづらそう



シャンプーバイキング


内湯
露天風呂は無く窓からは海が見える
内湯は小さく3~4人位ならストレスなく入れる広さ
源泉名 南房総温泉 泉質ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 源泉温度18.2℃
温度は少し熱めだが湯上りに温まった感じはあまりなく、温泉の臭いは無く温泉に入っている感覚は低い。南房総近辺の温泉宿は何処も同じ感じで、群馬県の源泉掛け流しの湯と比べてしまうと物足りない。南房総で海が見える大浴場は少なく海が見えるのは良い
15:50 温泉から上がり客室に戻る


16:05 湯上りにビールを飲む
フリーWi-Fiがあったがスピードは650kbpsと遅い・・・


スポット照明はリモコン付き
白色 暖色も切り替えられる



16:31 もう1本ビールを飲む


16:41 外を見るとペット連れのお客さんが浴衣姿で犬を散歩させていた。庭園は広くとても開放的。1階と2階にペットと泊まれる客室がある。2階客室だと庭園から丸見えで着替えには注意が必要
16:45 夕食の時間までゴロゴロする
17:30 夕食の時間になり1階にある食事処に向かった
19:00 夕食を食べ終え大浴場に向かったがスリッパが5個もあったのでいったん客室に戻る。普通夕食後の大浴場は空いているが今日の夕食は2部制だったので少し早かった
19:30 再び大浴場に向かうと誰もいなくずっと貸切状態だった。


19:52 湯上りにビールを飲む
SKE48の神曲「パレオはエメラルド」のリメイク版2023 ver.も名作
22:15 少し寝落ちしていたが大浴場に向かった


22:37 湯上りにフロント付近を散策


入口は24時間開放している


ロビー。奥は食事処


温泉むすめの南房総日由美ちゃん


温泉むすめ奉納品コーナー
温泉むすめファンには奉納という文化があるらしく、温泉むすめファンは温泉地を巡り、ご当地キャラの缶バッジなどを集め、代わりにほかの温泉地のキャラグッズを置いて帰るそうだ。一つの温泉地には温泉むすめ一人しかいないので寂しいが、色んな温泉地の温泉むすめが集まると華やかになる


電子レンジ


明日の朝食時のテイクアウト用のコーヒーが準備されていた


23:18 湯上りにビールを飲む


23:40 もう1本ビールを飲む
0:35 就寝を試みる
2:00 目が覚めいつものダメなパターンに突入して寝れなくなった・・・普段7:00~8:00時に寝るので時差ボケで寝れなくなる・・・

このブログの人気の投稿

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 群馬旅行11 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク龍洞5 2/5 貸切温泉1/2

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行11 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク龍洞5 3/5 夕食

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月