西日本旅行 無法松 小倉ラーメン(閉店)

2014/10/4~12 7泊9日 走行3200キロ (ページ29/29 ) 前のページへ   2025/8更新


八日目2014/10/11(土)
13:20 ゆめタウン筑紫野に到着。国道3号は渋滞が凄く中々進まなかった。平面駐車場は満車で立体駐車場もあるが面倒なので他の車も空きスペースに停めていたので空いたスペースに停めた


明月堂が一階にあり博多銘菓の博多通りもんを購入した。5個入りで500円。福岡お土産ランキングトップ10にも入っていて、賞味期限も製造から50日もあり福岡のお土産に最適だ。世界的に権威あるお菓子のコンテストのモンドセレクション”で、14年連続金賞を受賞いている


博多通りもんは生クリームやバターが入っていて洋菓子と和菓子の中間のような不思議な味でしっとりしていて甘さが程よく美味しかった。次は小倉ラーメンを食べに北九州市にある無法松に向かった。ここから70km程走る


14:14 


15:57 無法松に到着。車は店前3台と店左に2台停められる。店内はカウンター席と6人掛けのテーブル席が二つある。中途半端な時間だったので空いていた
2019年に閉店 


テーブルには紅しょうが・おろしニンニク・すりゴマ・コショウ・ラー油・高菜等味を変えられるのがたくさんありうれしい





メニューはラーメンが650円でお勧めが、限定100食の6種の具すべて入った無法松ラーメン790円と、限定20食の鹿児島産特上ロース厚めチャーシュー入りの特選ロース太肉麺(ターローメン)860円。替え玉は130円。無法松ラーメンを注文した。注文時に麺の固さを聞かれ普通にした



16:06 注文して数分で出てきた


無法松ラーメンは厚めのチャーシューと刻んだチャーシュー・青ネギ・白ネギ・ワンタン・キクラゲ・特製ピリ辛ダレが入っている


スープはとんこつ醤油でコクと旨みがあり、トロッとしていて濃厚なのにすっと口に入っていく


麺はコシのある中細麺で食感が良い


チャーシューもトロトロで味付けも良く美味しい


ワンタンは挽肉入り


お好みで入れられる高菜も美味しかった。とてもバランスの取れた濃厚なのにマイルドな絶品のスープで、味を変える必要がなくとても美味しかった。また食べたい。接客もすばらしく笑顔で見送られた



大五郎の工場


16:56 門司港近くでジンケは博多ポテトのお店を探しに行った


17:18 下道を走り行けそうな所まで走る


17:23 関門トンネルをくぐり山口県下関市に入る。通行料は軽自動車は100円で普通車は150円
21:10 長かった山口県を抜け広島県大竹市に入る。岩国市でガソリンを給油し1リットル158円で13.99リットル給油し2,210円支払う。大野ICから高速道路に乗る。23:28吉備SAで休憩する

九日目2014/10/12(日)
0:56 三木SAで休憩する
1:42 西宮名塩SAで休憩する。ガソリンを給油し1リットル177円で24.5リットル給油し4,337円支払う
2:43 大津SAで休憩する。


3:33 土山SAで仮眠する事に。山の中の高所にあるようで物凄く寒かった


 6:33 起床し出発する


8:51 浜松SAで休憩


なんかつまずいたら下に線路が敷かれていて電車が走っていた
9:37 静岡SAで休憩。ガソリンを給油し1リットル172円で18.75リットル給油し3,225円支払う


10:41 新富士出口付近。富士山は見えない
11:09 足柄SAで休憩


12:20 首都高速道路に入り高速代は軽自動車割引とetc深夜割引で10,670円だった。地元に帰りガソリンを給油し1リットル155円で12.27リットル給油し1,901円支払う

九日間で、3,200km走行し179.39リットル給油したので燃費は17.84kmだった

旅の会計(二人分)
交通費 高速20,210円+ガソリン29,673円+駐車・フェリー(3,740円)=53,623円

宿泊費 46,811円  食費34,884円 その他(拝観・温泉)2,960円

 交通費53,623+宿泊費46,811+食費34,884+その他2,960=138,278円÷2
=旅費一人69,139円

個人 食費 レンコン200+ホテル朝食200+無法松790+酒おつまみ923円=2,113円

旅費69,139円+食費2,113円+お土産3,240円+初穂料600円?=75,092円?

このブログの人気の投稿

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 群馬旅行11 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク龍洞5 2/5 貸切温泉1/2

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月

一人旅 群馬旅行11 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク龍洞5 3/5 夕食