東北旅行6 野湯 沼尻元湯2 2/2

 2006/8/22~23 一泊二日 走行800k(ページ2/6) 前のページへ

 6:53 源泉地帯まで作りに行くのは有毒ガスで危険そうだしめんどくさいので、近くの源泉が出ている所で妥協して作る事にする。(前回は源泉地帯まで行って作った)

丁度勢い良く源泉が出ている所を見つけ温泉卵温作成器2号(網戸で作成)に卵を入れ温泉卵作りはガッチャに任せた。この配管からも凄いガスが出ていて凄く苦しく命がけだった?ジンケと自分は湯の花を少しだけ拝借に湯畑に向かった。

湯畑っぽい場所。

源泉を温泉街に運ぶ木製の配管の周りには湯の花がたくさんたまっていた。しかし大量の湯の花には、虫や小さい幼虫見たいのがたくさん付着していて採取出来なかった。ジンケは湯川に向い、地道に岩にこべりついた綺麗な湯の華を採取していた。

7:14 戻ってみるとハプニングが起きていた。卵が激流にのまれて4つが割れてしまった・・・。温泉卵を作る時には計画的に。残りの卵6個を慎重に再度投入する。ここの源泉の温度は70℃で半熟卵だと20分で出来る。再度取り出し地面に置こうとしたら勢いずいて、置くと言うより投げてしまった・・・。

1つが割れ残り5個になりみんなからブーイング。しかもまだ半熟過ぎて失敗に終わった。(今まで成功したのは半分位。温泉卵作りは確実に時間を計った方がいい)

7:40頃 満足したので沼尻元湯を出発する。(2時間近く滞在。前回は時間が無く1時間程)

近くに飲めそうな湧き水が出ていて手を洗えた。

 帰りは崩壊箇所があるが、平坦で楽な崖沿いの道で帰る。源泉が流れる配管が続いていて、配管沿いに道が続いていた。


切込み隊長ガッチャはまた自ら先頭を切って駆け抜けて行く。



細い崖沿いの道で落ちたらただでは済まない道で柵や命綱などなく自己責任で進む。



7:45 崩落箇所1つ目。 ここで落ちたら結構下まで落ちる感じで、打ち所が悪ければただでは済まなそうだった。

少し揺れるので体重の重い人は危なそう。でもちょっとスリルがあって面白い。

「白糸の滝」から湯の川が続いていていい景色だった。

少々細い危険な道を進む。落石がちょっと気になる。

クラチョンがガッチャに「あそこの岩でライオンキングやって~」とお願いした。

ガッチャは見事成し遂げた。伊豆の城ヶ崎海岸と下田の恵比寿島(写真紛失)で、これで3回目?

 途中で年配の夫婦の登山客と挨拶し、すれ違った。かなりな重装備だった。(温泉ではなく安達太良山登頂だろう)

崩落箇所2つ目。ここはそんなに危険ではなかった。

崩落箇所3つ目。ここが結構揺れて一番危険な感じがした。土台が腐りかけている・・・。


7:54 3箇所ほど崩壊場所があったが、木の橋がかけてあり(腐っているが)雨が降った後の滑りやすい道でなければ疲れず楽に駐車場に戻れた。


7:59 また「白糸の滝」まで戻って来たので、クラチョンのデジカメタイマーで撮影。(滝が隠れたり、ちょっと微妙。でも4人で写ってるし)普通に歩いて20分位で駐車場に到着。


8:21 また車に乗ってモーグル的なデコボコ道を自分は冷や汗をかきながら下って行った。


沼尻元湯の後は不動湯温泉(ダート4kの道)に行く予定だったが、MR ワゴンのコンディションも悪く、またダート的な道を走るのはきついと判断しあきらめ、抑えの高湯温泉へと向かった。

このブログの人気の投稿

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月

一人旅 伊豆旅行4 三嶋大社 参拝1/3 源頼朝三社詣

一人旅 群馬旅行6 花寺 吉祥寺1/4 花の名所 川場村