静岡旅行 静岡B級グルメ 秋の富士山五合目

2009/10/31~11/1 一泊二日 走行680k (ページ5/6 1静岡おでん おがわ 2日本平ホテル野外庭園 3大久保キャンプ場 4ごはん屋さくら 5秋の富士山五合目 6富士宮焼きそば ゆぐち) 前のページへ 2023/8更新

 
12:05 西里温泉・やませみの湯を目指す。国道52号から県道75号に入ると急に道が細くなった。


12:14 西里温泉・やませみの湯に到着。山の中なの施設なのに車の台数が少なくなく、多くもなく微妙な駐車率だった。




中に入ると券売機があり、大人600円で合計2,400円支払う。入浴券には時間は3時間までと書いてあった。靴は下駄箱に入れてクリップに番号が書いてあり、一対になった番号札が付いたゴムを腕に付けた。クラチョンはトイレに向かった。脱衣所には返却式コインロッカーがあった。洗い場には石鹸があったがシャンプーはなかったので持参したシャンプーを使った。露天風呂に向かうと3つあり一番手前が源泉かけ流しらしい。入って見たかったが、常連さんがずっと入っていて出る気配がなかった。奥の露天風呂に入った。看板があり、この温泉は長く入っていると体が温まるらしく湯ざめしないらしい。湯の色は透明で臭いは塩素臭だった。天気がよく日差しが直撃して気持がよかった。出る時に源泉風呂が気になったので、湯に手を入れて臭いをかいでみたら、温度はかなりぬるく30℃無いくらいだった。臭いも塩素臭はないもののあまり臭いがしなかった。

西里温泉  やませみの湯

住所 静岡県静岡市清水区西里1449 TEL 054-343-1126 営業時間 平日 9:30〜17:00(閉館18:00) 土日祝 9:30〜18:30(閉館19:30) 入浴料 大人(中学生以上)700円 小人(小学生以下)300円 定休日 毎週月曜(祝日の場合は翌日) 年末年始(年末〜1/2) 駐車場有 2023/8更新

13:06 次は富士宮焼きそばを食べに行く予定だったが行こうとしていたお店が16:30開店なのでどっかで時間をつぶす事になり、「紅葉を見に行こうよう!」と、しゃれて富士山を見に行く事になった。


13:51 富士山を目指していたら富士山のてっぺんに雲が帽子みたいにかかり珍百景だった。


丁度車を止めた所には茶摘み美人が出迎えてくれた。



近づくにつれて富士山の周りには雲だらけで雨の心配をした。


14:14 富士宮市にある浅間大社を通り過ぎた。雲行きは怪しくなり、曇っていていつ降ってもおかしくなかった。


 14:46 無料な富士山スカイラインに入った。1994年から無料になったらしい。走っていると急に霧に覆われてきて雲の中に入った様だ。走っていると小動物が前方に確認できて、迎撃態勢に入ったが犬だった。なぜこんな山の中に?


さらに進むと視界はどんどん悪くなり、視界5mになった。しかも窓を開けるとものすごい寒い。



15:11 雲を抜けたらしく霧は無くなり紅葉が始まっていた。

 
15:20 富士山五合目PAに到着。標高は2400mらしい。雲が下に見えた。


この時期でも「紅葉を見に行こうよう!」とたくさんの人で賑わっていた。カップルが多かった。車を出ると強風が吹いていて極寒だった。寒いのでダッシュで登って行った。空気が薄いせいか物凄く息があがった。


屋外トイレ。張り紙があり、使用する水は有料でタンクローリーで運んでいるそうで、使用する際は100円程度の協力金をお願いしていた。

 
ここは紅葉も終わりもう冬景色になっていた。



お土産屋に入って見るとなんと、ご当地ふがしのさくら棒のジャンボサイズが500円で売っていた。しょーもない友人に贈るのに丁度いいかもしれない。ガッチャは怪しいタイの厄除けのブードゥー人形の富士山バージョンを購入していた。(1,000円)富士山限定でここでしか買えないらしい。





恒例の気圧の関係でお菓子の袋がパンパンで面白かった。売店のもパンパンだった。




15:51 戻り、富士宮焼きそばを食べに向かう事に。帰りは豪雨と霧がさらに悪化して視界は1mで恐怖だった。

次のページへ

このブログの人気の投稿

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月

一人旅 伊豆旅行4 三嶋大社 参拝1/3 源頼朝三社詣

一人旅 群馬旅行6 花寺 吉祥寺1/4 花の名所 川場村