一人旅 群馬旅行22 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク龍洞7 2/6 棟別離れ客室(露天風呂付き)

2025/4/18~19  1泊2日 走行390km  (ページ8/13 ) 前のページへ


14:53 今日宿泊する棟別離れの客室に入室。1戸建てを2つに分けた造りの露天風呂付き客室
食事処のある南館や人気の貸切露天風呂が集中している東館側に近く移動がとても楽
左右対称にほぼ同じ造りなので宿泊中、隣室の方が部屋を間違てなんども「あれ?開かない~?」とガチャガチャしていたので注意・・・


棟割離れ客室 玄関


扉は引戸で鍵は左右に二箇所あり、知らずに一か所だけ閉めてもう一か所は開いたまま外出していた・・・


室内からはレバーを上げ下げして開閉する



前室
丸い障子がお洒落で開けることもできる



襖を開けると8畳の和室。エアコンをすでに入れてくれていて温かかった




窓の前には板が張られ雪でガラスが割れない対策かも



テーブルには置き菓子 おしぼり みなかみ観光マップ アンケート用紙 案内の冊子



テレビ


蚊取り線香 冷水 金庫 延長コード


クローゼット


羽織


作務衣 昔ながらの浴衣 帯 湯たび



作務衣
脱ぎ着しやすくすごしやすい。からし色なのがちょっと恥ずかしい


下に冷蔵庫 電気ポット お茶セット


電源が入っていた


お茶セット グラス 湯のみ
お茶はティーパック 爪楊枝があるのは地味に嬉しい


奥には廊下が続いていてトイレ・洗面所・浴室・寝室(洋室 ベッド)がある
左側に布団の入った押し入れで自分で敷けば布団でも寝られる
廊下 洗面所は4月でも夜は外にいるみたいな寒さになるので主室の扉を少し開けておけば寒さが和らいだ


洗面所
タオル袋 ハンドタオル 歯ブラシ 髭剃り ドライヤーあり



脱衣かごの上に湯めぐり用の籠とバスタオル


ウォシュレット付きトイレ


寝室
ベッドが二つ。エアコンが入れてあり温かい


虫コナーズ




テレビ


出窓


出窓からの景色


出窓から露天風呂が見える造り


内風呂


夜は極寒で床も冷え切って猛烈に寒い


棟割離れの客室付き露天風呂
水を足せるホースがあり水を入れることもできる
湯は少し熱めだが丁度いい温度。二人入れる広さで深さもあり気持ちがいい


手造り感がある造りで木の温かいぬくもりを感じる


梁 火打ち梁 かすがい等の小屋組みが眺められ、日本の在来工法の美しさも感じる
上部は開いていて風が抜ける


筋交い 間柱


壁は格子が互い違いに張られ目隠しと風通しもかねた造り


簾をめくると川が見えるが外から丸見えなので注意




次のページへ

このブログの人気の投稿

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行11 源泉掛流しの湯めぐりテーマパーク龍洞5 2/5 貸切温泉1/2

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月

一人旅 千葉旅行10 グランドホテル太陽1/5 館内