西日本旅行 熊本県 わいた温泉郷 山川温泉 山林閣
2014/10/4~12 7泊9日 走行3200キロ (ページ25/29 ) 前のページへ 2025/8更新
六日目 2014/10/9(木)
11:13 阿蘇山の麓を走る。景色がとてもいい
ミルクロードにはラピュタの道と呼ばれる絶景スポットがあり運が良いと雲海が見えるそうだ
11:50 わいた温泉郷にある山川温泉・山林閣に到着。駐車場は湯治棟らしき建物の下と平面駐車場があった
後で気付いたが日帰り入浴はお金を箱に入れれば入って良さそうだった
フロントにはカップラーメンがたくさんあり一つ200円だった。スナック菓子は150円
カニ料理で有名な旅館だそうでカニの甲羅が鴨居にたくさん飾られていた
コインロッカーがいくつかおいてあり100円帰ってこない式だった。貧乏だった幼少期に市民プールの脱衣所で100円帰ってこなかったり、100円入れて動くパンダカーに100円入れたら故障していて動かず100円飲まれ、子供ながらに心が痛み悲しかった事を思い出す
途中に部屋が見えて除いてみたら梁がむき出しで趣のある部屋で宿泊したら非日常を味わえそうな空間だった
いつの日かお金に余裕が出来たらちゃんとした旅館に泊まってみたい
滝の湯という男女別の露天風呂に行ってみると絶景の滝が見える露天風呂があった
露天風呂が2段に分かれて二つあり、一つに3~4人はゆったり入れる広さだった
露天風呂は屋根がついた半露天風呂
目の前には豪快に滝が流れ落ちている。滝の流れる音や緑の景色がよくマイナスイオンたっぷりで気持ちがいい
平日だったので貸切状態で温泉を堪能できた。ただ硫黄の成分が濃く下着や服が硫黄臭くなるので注意
わいた温泉郷 山川温泉 山林閣
住所 熊本県阿蘇郡小国町北里1435-1
TEL 0967-46-4439
営業時間 10:30~20:00?