東北旅行7 秋の宮温泉郷 野湯 川原の湯っこ

 2008/7/19~21 2泊3日 走行1300km  (ページ8/10 1~2一本松温泉 3乳頭温泉 4かたまえ山森林公園 5秋田ふるさと村 6大湯温泉  7秋乃宮博物館 8川原の湯っこ 9秋の宮温泉 10吹上地獄谷) 前のページへ


15:45 秋乃宮博物館を出て隣にある野湯の川原の湯っこに向かった。


川原の湯っこは秋の宮温泉郷を流れる川原を掘れば温泉が湧き出てくる。川原に用意されているスコップで好きな大きさを掘り、石で囲みをつくり、清流を取り入れて温度調整し、自分だけの温泉(足湯)を作る事が出来る。
テレビ朝日 「ナニコレ珍百景」で2008年12月17日放送で秋の宮温泉郷 川原の湯っこが珍百景No114「わがままが言える出前」に認定された。(近くにあるまこ食堂でラーメン等出前を頼むと川原の湯っこまで持ってきてくれる。営業時間は11:00 ~ 14:00。TEL 0183-56-2468 。ラーメン、うどん、そば400円。(500円)味噌ラーメン、タンメン、チャーシューメン、(600円)焼きそば500円。(550円)五目ラーメン、てんぷらうどんそば、親子丼、中華丼、600円。かつ丼600円。700円)2021年


目の前には綺麗な清流が穏やかに流れていた。



地元の人らしき人が水着を着て温泉を掘っていた。


15:55 川好きのガッチャは川に入って行き石投げなどをして堪能していた。川は足元が滑る所もあるので注意が必要だ。


誰かが作った湯船が何箇所かあり、たくさんのオタマジャクシ達が泳いでいた。手を入れてみると丁度いい湯加減だった。結構熱めな湯船にもオタマジャクシ泳いでいたのでこの辺の蛙は温泉に強いらしい。




16:10 川遊びも堪能しそろそろ掘って湯船を作る事に。スコップやクワが親切に置かれているので借りる。


川好きのガッチャも気合いが入りはじめた。


今までの経験で何も考えずやみくもに温泉を掘っても良い温泉には入れないので、温泉部切り込み隊長のガッチャと参謀のジンケが現場で相談しながら地形を探索し、源泉と川の水がうまく合流する個所を見つけて掘り始める。



16:15 先人の造った湯船にはたくさんおオタマジャクシが泳いでいたので、川の水をうまく湯船に流し込み、排出口も作りオタマジャクシ達は川に流れて行った。
地元の方らしきお姉さんが近くで遊んでいたチビッ子のクロックスを岩の上から気づかずにに蹴っ飛ばしてしまい川に落としてしまって流れて行ってしまい慌てていた。


ガッチャは男らしく川に飛び込み拾ってあげた。恋の予感がしてドキドキした。



みんな働きアリの様に必死に頑張って掘削していた。自分は掘らないで写真ばっかり撮って楽をしていたら、クラチョンに鈍器(スコップ)で頭を殴られて出血してきて焦った。危うく火曜サスペンス劇場になる所だった。さぼっていた罰が当たった様だ。


16:20 自分も反省して掘り始める。スコップで掘るよりもクワを使った方がうまく石が取れ使いやすかった。なにも考えず掘っていたので、掘った石を排出口や源泉地帯に入れて塞いでしまいみんなに怒られた。しばらく村八分だった。



16:30 湯船の深さも結構深くなってきた様だが、大きな石にぶつかり掘れなくなってしまった。


ガッチャの力でも石はびくともしない。


 ガッチャは地道に石の周りを掘削したが、石の底は中々出てこない様だ。


地元の人は川湯に入りながらお酒を飲んでいた。



相当でかい岩らしく手で動かそうとしてもつかみどころがなくびくともしなかった。あきらめ川の水と源泉を流し込み、湯をきれいにした。(左から川の水が流れ込み右下の源泉地帯から熱いお湯が注ぎ込み、右上の排出口から排出される。)ガッチャは取れなかった石に乗り悔しそうだった。



16:50 おのおの足湯に浸かり疲れを癒す。あまり掘らなかった自分は村八分で座る場所がなく、熱い源泉地帯や冷たい川の注ぎこみ口しかなく熱かったり冷たかったりで大変だった。 


17:00 急にサイレンが鳴り始めて、緊急事態なのか、川の水が押し寄せてくると思ったが17時の時報だった様だ。帰り際に酔っ払った地元のお姉さん達にからまれた。今日泊まる宿の3軒隣に住んでいるそうだ。「良いところでしょ~またおいで~」と言っていた。みんないい人達だ。都会ではなく田舎に住みたくなる。

川原の湯っこには地元の人のご好意で無料でタオルを貸し出していた。  みんなで書ける日記見たいのが置かれていた。地元では体感できないこういう無償の心配りがありがたい。すぐ近くにある今日宿泊する宿の新五郎湯に向かった。

 秋の宮温泉郷・川原の湯っこ

住所 秋田県湯沢市秋の宮湯ノ岱 TEL 0183-56-2415(秋の宮温泉組合) 利用可能期間 5月~11月頃 (降雪・雪解け状況により前後) 料金 無料 泉質ナトリウム-塩化物泉駐車スペース数台あり

次のページへ

このブログの人気の投稿

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月

一人旅 伊豆旅行4 三嶋大社 参拝1/3 源頼朝三社詣

一人旅 群馬旅行6 花寺 吉祥寺1/4 花の名所 川場村