東北旅行7 吹上地獄谷 野湯 紫地獄 峯雲閣

 2008/7/19~21 2泊3日 走行1300km  (ページ10/10 1~2一本松温泉 3乳頭温泉 4かたまえ山森林公園 5秋田ふるさと村 6大湯温泉  7秋乃宮博物館 8川原の湯っこ 9秋の宮温泉 10吹上地獄谷) 前のページへ


10:20 吹上地獄谷駐車場に到着した。駐車場には誰もいなかったが後から2~3台来た様だ。駐車場に到着すると電話がかかってきて新五郎湯からだった。恐る恐る聞いて見ると、なんとまた「大切なお菓子忘れてますよ~」との事だった。忘れたのは、ハーベストセサミ、お徳用ポテトチップ、カップめん4つ、牛角キムチ、デミオ号の千両箱のパッケージのティッシュ箱を忘れていた様だ。もう戻れる距離ではないので、良かったら食べて下さいとお願いした。またご迷惑を掛けてしまった。
小雨が降っていたが遊歩道入口に向かった。


自然の景色を見ながら階段を降りて行く。緑の中は気持ちが良い。


 遊歩道はよく整備されていて歩き安かった。ジンケが流れている川に手を入れてみたら丁度いい湯加減らしくどこでも入れそうだ。 遊歩道のと途中には規模の小さめな間欠泉が何箇所かあった。駐車場から5分ほど歩いたら紫地獄に到着した。


 10:35 入浴スポットのある紫地獄に到着する。石が山積された先端からは湯と煙が噴き出していた。



野湯の入浴スポットは川に手を入れてみると39℃~40℃位で適温だったがコケがたくさん生えておるのと頻繁に観光客の方が通りかかるので入るには勇気がいりそうだった。臭いは鉄っぽい臭いだった。橋の下など死角になる所や深い所もあったので平日なら入れそうだ。
 

 ここには温泉卵を作るスポットがあり、自由に使えるザルが何個か置いてあった。ガッチャが湯温を測ってみると65℃で丁度いい湯加減だ。この温度なら20分位で半熟卵が作れる。





温泉卵スポットの先にも源泉地帯がたくさんあったが柵で立入禁止になっていた。熱湯注意の看板がたくさんあり、自己責任で注意が大事だ。ガッチャが源泉の温度を測ってみると90℃位ありここなら温泉卵を作るなら5分で半熟卵が作れそうだ。 


お腹が空いてはいなかったが早速昼食に持参したレトルトカレーとご飯を温める事に。自分は秋田ふるさと村で購入した比内地鶏カレーを購入していた。ザルがたくさんあったので温泉卵作成器3号は必要なさそうだった。早速クラチョンがご飯をザルにいれて源泉地帯に浸けてみたがレトルトご飯は空気が入っているので浮いてしまい危うく川の方に流れて行きそうになりみんなにブーイングされていた。


ガッチャは流れないようにひも付きの温泉卵作成器3号で温める。


10:40 ガッチャは知的に石を乗せて浮かなくなりうまく温めていた。



 クラチョンはまだご飯が浮かない様に試行錯誤していた。クラチョンも石をうまく乗せて温める事が出来た様だ。


温まるまでしばらく待つ事に。 


10:55 源泉から取り出し早速食べ始める。自分の比内地鶏カレー。比内地鶏のダシが利いてて美味しかったが鶏肉は普通な感じがした。


牛たん好きのクラチョンの牛たんカレー。


ガっチャの小岩井農場カレーを食べた。旅行初日に食べた牛たんカレーよりマイルドで美味しかったらしい。


いつもの事ながら各々黄昏ながら自然と一体化し無言で食した。遊歩道がまだ続いていたので進んでみる事に。


3分程おきに墳湯する間欠泉があり墳湯すると物凄い勢いで噴出していた。墳湯中は危ないので渡らない方が良い。



満足し引き返す事に。


11:20 川には綺麗にコケが生えていたりして秋田県の奥入瀬渓流ににていて癒された。新緑の景色が素晴らしかった。次は近くの温泉宿の峯雲閣に向かった。

 吹上地獄谷(紫地獄 地獄谷遊歩道)

住所 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首 TEL 0229-82-2102(観光協会) 駐車場有


11:30 峯雲閣に到着したが人気の日帰り温泉な事と入浴時間が10:00~13:00と短い為かすでに駐車場はいっぱいだった。月曜日は日帰り入浴は休みとの事だったが聞いてみると祝日なら大丈夫だった。入口には浴場の撮影は厳禁との事だったので残念だった。温泉の準備をしていたら若物3人組に先を越されて入って行った。宿の若旦那に「貴重品を預かります」と言われ「ハイお願いします」と初々しさがあり、昔の温泉部の若かりし頃を思い出した。自分達も入浴をお願いしたら、貴重品ありますか?と聞かれた。脱衣所は湿気が凄いらしく、携帯電話やデジカメを置いておくと壊れるとの事だったので、預かってもらった。


 脱衣所に向かうと物凄い熱気と湿気でこれでは電化製品は壊れそうだった。脱衣所をでると内湯があり、外に出ると大きめな露天風呂があった。露天風呂は混浴でカップルの人達や夫婦やおじさんや若者等ですでに10数人位の人が入っていた。露天風呂には小さめな洞窟風呂があった。露天風呂の先には滝があり川が流れていてそこも入れるらしく向かってみた。天然の滝湯は30人は入れそうな広さで、温度は少し熱めだった。滝にはすでに先に入った若々しい温泉部3人組が滝に打たれていた。ガッチャに「昔の温泉部もあんな感じだったね~」といったら「今でもかわってないじゃん!」と突っ込まれた。確かにまだやんちゃな事をしているのでそうなのかもしれない。滝が空いたので向ってみた。滝壺に向かってみるとどんどん深くなり、首位までの深さで気持ち良かった。滝は豪快に上から流れていて、2か所あり二人同時に滝に打たれて修行できる。早速ガッチャとクラチョンが滝に打たれて修行していた。その間たくさんのギャラリーに注目される。凄い水圧らしく自分も向かってみたら滝の水圧に押され立っているのが大変だった。ちょっと温度が熱めなのでずっと入っているとのぼせてボーとしてっくる。臭いは鉄っぽい臭いで傷口にしみる。足元は細かい砂利で気持ちが良い。滝湯の入浴可能な時期は5月下旬~10月下旬。


滝湯前にある露天風呂に戻り入った。ここも結構熱いが慣れれば大丈夫だった。恒例のハッチーが襲ってきてパニックになり、水中に隠れた。若い温泉部には負けられないので、若い温泉部が湯から上がったのを見て自分達も上がる事に。
12:30 玄関で貴重品を返してもらおうと女将さんに頼んだら、なんと若旦那は先に入った若い温泉部3人組と同じグループだと思い一緒に保管していた様だ。貴重品を預けた若旦那は適当な様だ。ここでがんばろう!東北旅行は終わりで残念ながら帰る事に。高速に乗るために古川IC目指す。

 吹上温泉・峯雲閣

住所 宮城県大崎市鳴子鬼首吹上16 TEL 0229-86-2243 日帰り入浴(10:00~13:00宿泊は24時間 大人500円 子供300円) 泉質 ナトリウム-塩化物泉 駐車場有り 2022年更新(14年前と変更なし)


 13:00 途中コンビニに寄り、変わったマッチのこけしマッチが売っていて気になった。(150円)クラチョンはガツンとみかんを買いガツンとくる感じだったらしい。ジンケはファミマ限定の変わった不思議なアイスを食べていた。パッケージは凝っていて生産風景が描かれていた。クラチョンはとろけるバナナと言う変わった飲み物も買っていた。写真右上はガっチャの燃費向上グッズの電気系統を効率化するアイテムらしく28,000円?位したらしい。  


13:20 ガソリンスタンドで給油する。ガッチャは5100円ぴったりに給油した。レギュラー174円で29.31㍑給油した。ここのスタンドではキャンペーンをやっていて人数分のリンゴジュースをくれて良心的だ。
13:40古川ICに入り高速を走る。

14:50 国見SAに到着し休憩する。駐車場には初日に食べたべこ政宗の会社のトラックが止まっていた。ガッチャは会社の人のお土産に国見納豆を買っていた。自分はまりもっこりの牛タンもっこりと義経もっこりを買った。
16:30 阿武隈PAで休憩する。ここも初日みたいにトイレが改装中だった。

16:45 宇都宮近辺で故障車が出たらしく大渋滞になってほとんど進まなくなってしまった。参謀のジンケが渋滞だから次の矢板北PAに入る車があるから右車線にいたほうが良いとの策を立てたが、なんと矢板北PAは駐車場が狭く、余り入る車がなかったので作戦は失敗に終わったが、三国志の曹操が良く言うように、「勝敗は兵家の常。負けを恐れては戦う事は出来ない」との事で次にがんばりなさいとの事だった。無策なクラチョンと自分の策の宇都宮で降りてガッチャのおばぁちゃんの墓参りに行ってみんみんで餃子を食べよう案が出されたがスルーされた。またジンケが新たに策を練り直し次の大きい上河内SAにみんな寄ると思いさらに次の大谷PAで休憩する事に。
18:25 策は見事成功し、上河内SAは渋滞で入るのが大変そうで次の大谷PAは空いていてゆっくりトイレに行けた。ご当地まりもっこりの三猿もっこりと鬼怒川温泉もっこりを買った。
大谷PAを出ると伝言掲示板に「速度回復願います」と表示されていたがちょっと前に渋滞情報があったので不審に思っていたが案の定渋滞にはまった。クラチョンのストレスの溜まる話を聞くとなぜだか渋滞が少し緩和した。
19:40 蓮田SAに寄り休憩する。


20:40 地元に到着し夕食に「くら寿司」に入った。ジンケ友人のお勧めのナメロウが一番おいしかった。すき焼き軍艦も変わった味で美味しい。アオリイカも薄いがそれなりだった。
キャンペーン中らしくゲームのあたる確率が高かったらしくガッチャと自分が見事あたり、二人ともいらないウソコックと500円引き券が出てきた。
スタンドで給油する。レギュラー172円で26㍑入り4,472円支払う。
22:00解散する。 

ガッチャの見事なエコ的安全運転により見事がんばろう!東北旅行を完遂する事ができた。ガッチャのエコ運転により普段10㌔のデミオの燃費はなんと15㌔走った。1,000台位の車に抜かれたらしく相当ストレスがたまったらしい。先発自分200㌔、中継ぎクラチョン200㌔、抑えのガッチャが900㌔走り走行距離は1300㌔走行した。ガッチャの運転記録は温泉部運転ランキング1位だった石川・岐阜旅行のガッチャの記録の900㌔タイ記録だったので自分とクラチョンは運転しないでガッチャに先発完投してもらって伝説を残してあげられなくて後悔した。ガッチャは温泉部ではない時に岩手県宮古市往復や、静岡県浜松市往復記録も残しているらしいので底はまだ見えておらず、これからもまだまだ記録は更新しそうだ。みんなの協力により計画通りに完璧に任務を遂行出来て無事に帰る事が出来満足だ。

 旅の会計

交通費(高速19,450円+油86.8㍑15,272円)÷4=一人8,681円
宿(コテージ11,000÷4=2,750円)+民宿6,200円=8,950円

共同食費(初日の夕食代11,115円+卵105円+くら寿司3,244円+ババヘラアイス600円+秋の宮商店お菓子370円+米蔵1,050円)÷4=4,121円 

共同食費4,121円+個人的食費3,100円(牛たん丼900円+べこ正宗の牛たんカレー525円+横手焼きそば530円+栗駒フーズワッフルソフト300円+発泡酒220円+比内地鶏カレー525円+ファミマお茶100円)=7,221円

交通費8,681円+宿8,950円+食費7,221円+入浴費1,900円+=26,752円

旅費26,752円+お土産8,665円(牛たんカレー525+酒1,155+きりたんぽ315+稲庭うどん1,930+じゅんさい540円+まりもっこり代4,200(420円×10)=35,417円  (2008/8/1) 2022年更新

このブログの人気の投稿

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月

一人旅 伊豆旅行4 三嶋大社 参拝1/3 源頼朝三社詣

一人旅 群馬旅行6 花寺 吉祥寺1/4 花の名所 川場村