2022/7/4 2泊3日 走行480km (ページ 18/23 1~6箕輪城 7四万の甌穴群 8~10柏屋旅館 11奥四万湖 12道の駅中山盆地 13ミート工房 14~15錦綉山荘 16~19花寺 吉祥寺 20道の駅 川場田園プラザ 21~22こんにゃくパーク 23めんたいパーク 群馬) 前のページへ
10:45 吉祥寺の山門。川場村指定の重要文化財。1815年に再建され入母屋造で間口8.5m奥行き5.5m12本の丸柱仕上げで建てられている。山門、山号額「青龍山」の文字は、北朝第4代天皇 後光厳天皇御染筆で、山門右手には楼上へ上がる階段があり、楼上には文殊菩薩を中尊に十六羅漢像が祀られている。
ドラゴンボールに出てくるバビディに操られていたスポポビッチとヤムーみたい。
山門下には「なで大黒天」があった。境内には休めるベンチがたくさんある。
楼上へ上がる階段。
文殊菩薩を中尊に十六羅漢像が祀られている。
次は釈迦堂に向かった。
釈迦堂。(宝泉殿)川場村指定の重要文化財。1790年に再建され、堂内には釈迦三尊像、左右奥には中興開山和尚像が祀られている。釈迦如来坐像は鎌倉時代後期の作と伝えられ群馬県の重要文化財。次は古月庵(宝物殿)に向かった。
古月庵(宝物殿)。
池の真中に橋があり渡る。
ききょうの花が綺麗に咲いていた。
中には歴史を感じ重要な品々が展示されていた。
知識のない素人には価値が全くわからなかったがなんか凄い事は伝わる。次は境内の庭園を散策に向かった。