東北旅行8 前沢SA・下り レストラン 前沢牛

2009/5/1~5 走行2200k(ページ 1/14 1前沢SA 2かっぱの湯 3活イカ備蓄センター 4ぬいどう食堂 5道の駅おがわら湖 6小川原湖畔コテージ 7道の駅ふかうら 8椿山 9ぼうじゅ館 10鶴の湯 11冷麺 髭 12繋温泉 13盛岡八幡宮 14わんこそば牛タン

今年の活動計画はいくつかあったが、皆多忙の為、またしばらく休みが合わず延期になりそうだった。そんな時に急遽ゴールデンウィークに、今年の3月28日から始まったETC休日割引の上限1,000円を利用し、一週間野宿で熊本県を目指して西日本旅行に行く案をクラチョンとジンケが考えている様だった。しかし一週間も仕事を休むのはキツイし、混雑するゴールデンウィークに旅行に行くのは自殺行為だと思い反対だった。2月の後半頃にそんな様な誘いのメールが来ていたが冗談かとずっと思っていた。この機会に行かないと今年はほとんど活動出来ない様な感じがしたし、リスクはかなり高かったが、GW混雑しそうな西日本を回避し少しでも人のあまり行かなそうな北東北旅行3の企画が急遽決まった。(4月8日)しかし残念な事に温泉部のエースで切り込み隊長ガッチャは仕事の為欠席。

決行の日まで1ヶ月もなかったので、前回の東北旅行5東北旅行7で行けなかった温泉を組み込みながら計画してみた。まずは遠すぎて回避した青森県下北半島の奥薬研温泉と青森県西の不老不死温泉を目的地とし計画した。

初日は青森県で本州最北端のマグロで有名な大間や捌きたてのイカを食べながら下北半島一周と、5年位前に夕方のニュースでうに丼がたっぷり食べられるお店のぬいどう食堂を思い出しここに寄り、宿泊は野宿ではなく安ければコテージを予約して良いとの事だったので、前回東北旅行5で泊まった小川原湖畔キャンプ場のコテージに泊まる事に。決行迄時間がないので一日目の計画が出来たので小川原湖畔キャンプ場に電話したら空いていたので良かった。(4月10日)

次に二日目の計画をし青森県西にある不老不死温泉までの途中で美味しそうな昼食ポイントを探し、「食べログ」で見つけた面白そうな回転寿司のまぐろ亭に寄り、不老不死温泉へ行く事に。しかしここら辺に安いコテージは無く宿泊先を探すのが大変だった。でも執念で探して「財団法人ことおか観光開発公社」の地元公共施設のコテージ村ぼうじゅ館を見つける事が出来た。ここの情報はほとんどなかった。さっそく連絡して見るとものすごい秋田なまりのおばちゃんが出てきて5分の1位聞き取れなかったがなんとか予約ができた。「初めての利用ですか?」と聞かれたのでほとんど地元の人が利用する様だ。ぼうじゅ館は営業が17時までなのでそれまでに着かないと人の良いおばちゃんを待たせてしまうので時間に気を付けないといけない。(4月11日)

次に三日目の計画だったが、秋田県の横手焼きそばを食べてとことん山か秋の宮温泉郷の民宿に泊まる案や、高速乗って仙台にワープして仙台巡り等、色々選択肢が出来てしまい、宿に泊まるのかキャンプ場にするのか野宿にするのか自分一人では決められないので、一度集合する事に。

4月12日19:30集合し行きつけのお好み焼チェーン店の道頓堀で話あった。安くてとても美味しかった。最初の考えでは高速が1,000円なので、秋田県横手市→宮城県仙台市→山形県米沢市等、ワープしながら少しづつ帰る計画だったが、みんなの話を聞いてみると、仙台等は混んでいるので北東北でゆっくりしたいとの事や横手焼きそばや、とことん山は一度行った事があるので言った事がない所に行く事になった。そこでクラチョンが盛岡冷麺やわんこそばが食べたいとの事で、自分は高校の時に経験済みでそれほど美味しくなかったので回避しようとしたら、クラチョンに、「焼きそば旅行付き合ってあげたでしょ~」と言われ、返す言葉がなかったので、三日目は岩手県盛岡市に行き盛岡冷麺を食べ、四日目にはわんこそばを食べに行く事が決まった。

しかし宿泊予定だった盛岡市近くの「集いの森・こもれびの里」にあるコテージに空きがなく、東北旅行5で泊まった国際交流村のコテージも予約が空いていなかった。となると、キャンプ場で貸しテントで泊まるか、民宿を探すしかなかった。じゃらんで盛岡近辺を探していくがやはりGWの盛岡近辺では高額な割増料金や空き室が無かった。キャンプ場も目ぼしいとこは空きが無い。そこで地図を見て盛岡近辺の温泉地を虱潰しに検索し続け、執念で安い民宿の繋温泉・菅旅館を見つけ、8畳間しか空いていなかったが、なんとか予約する事が出来た。(4月14日)

これで大まかな計画が完成し細かに詳細を計画していく。計画していると、初日がかなりハードスケジュールなので、ETC休日割引1,000円になる様考慮しつつ、出発を早めてのんびり走行にして、仮眠時間も作れる様にし4泊5日で決行する事にした。

麻生総理の政策の定額給付金も通知がやっと届き、高速料金が安くなるのは良いが消費税が上がる事を考えたらタジタジだ。

4月23日、仕事から帰って来て衝撃のニュースが飛び込んできた。人気アイドルの「SMAP」の草彅剛が深夜に公園で全裸になり「シンゴー(韓国語で警察に通報する・届け出るという意味らしい)」等大声をあげた等して公然わいせつ容疑で現行犯逮捕された。

4月24日メキシコと米国で新型の豚インフルエンザの感染が確認され60人が死亡したらしい。旅行前に不安なニュースだった。

5月1日12:15集合しクラチョンの愛車レガシーで千葉を出発してETC休日割引上限1,000円になる一番近いインターチェンジの茨城県にある常磐自動車道の谷田部ICに向かった。途中の粟野交差点でポストが兜をかぶった珍百景があった。今日は天気も良く熱かった。
14:00谷田部IC迄の下道45㌔区間は渋滞箇所が幾つかあったが特に目立った渋滞はなく谷田部ICに入った。
常磐自動車道は3車線あり、GWなのに交通量も少なく快適に走れた。レガシーには燃費計がついていて、~90㌔走行だと燃費が下がり、110㌔で走ると燃費が上がっていた。自動速度取締機がいくつかあった。


14:20友部SAに寄った。GWなのに空いていた。納豆のお土産が多く売っていた。 みんなでチョコモナカアイスを一つ買った。(126円)丁度ここのガソリンスタンドのハイオクの値段も126円だった。


16:05阿武隈高原SAに寄った。ここも混雑はなく空いていた。米沢と離れているのに大河ドラマ天地人で話題の直江兼続グッズが売っていた。
16:40郡山JCTで東北道に入り北上する。



18:10長者原SAに寄った。仙台に近いので牛たんがたくさん売っていた。冷凍生牛たんが増量20%キャンペーンで360gで3045円だったが今日は車中泊なので残念ながらあきらめた。
19:00ここのレストランで牛たんビーフシチュー(945円)や牛たん定食(1,000円?)も気になったが食べた事のない前沢牛を食べに前沢SAにむかった。

 
19:30前沢SAに寄った。 お手頃な前沢牛串(750円~1300円)の牛ちゃんは閉まっていた。レストランに入った。牛ちゃん営業時間 【平日】10:00~17:00【土日祝】9:00~18:00 2022/7更新


20:00 結構混雑していて20分程待ち、クラチョンは前沢牛ハンバーグ(1,050円)を食べた。


前沢牛のサラダも付いていてかなり薄いスライスだったがそれなりに美味しかった様だ。


 20:05自分は前沢牛すき焼き丼(950円)をたのんだ。おいしかったが至って普通の牛丼だった。


ジンケは前沢牛ビーフシチュー(1000円)を食べた。それなりに美味しかった様だ。気温が下がり肌寒くなってきたがジンケは暖かいシチューを食べて温まった様だ。
20:40出発した。

前沢SA・下り レストラン

住所 岩手県奥州市前沢区字養ケ森27-6 TEL 0197-56-2715 営業時間 【平日】11:00~15:00【土日祝】11:00~20:00 
フードコートは24時間 TEL 0197-56-2715 2022/7更新

21:55岩手山SAに寄った。今日は平日なので明日に高速を出れば土日祝で休日ETC割引上限1,000円になるのでお茶を飲んだりして時間をつぶした。


東北道や八戸道で、ガソリンスタンドはここで最後なので駐車場は満車状態で混雑していた。
22:50 ガソリンスタンドが混雑していたので日付が変わる丁度いい感じな時間になると思い給油する。


混雑の為窓を拭いてくれないらしく、高速走行中にたくさんの小さい虫の死骸がレガシーに真っ赤にへばりついていたのでクラチョンは車を降り自ら窓ふきブラシで綺麗にフロントガラスを掃除した。ハイオク126円で49.21㍑給油して5,170円だった。


23:50八戸自動車道に入り最後のSAの折爪SAに寄った。八戸自動車道は一車線道路だった。
0:20八戸北ICを降りた。料金は本来なら谷田部 → 八戸北区間633㌔12,500円だったがETC休日割引になる為、1,000円になり気分が良かった。少しでも休日の時間に高速にいれば適応される。
80㌔先にある下北半島入口でもあり横浜町にある道の駅・よこはまで仮眠する為向かう。青森は気温が低くこの時間で6℃で寒かった。
1:00コンビニに寄り、スープやつまみや酒を買い体を温めた。


2:15 道の駅・よこはまに到着した。駐車場は満車状態で仮眠している車がたくさんあった。窓ガラスは凍結していたのでかなり寒かった。エンジンをかけっぱなしの車もあった。


トイレは綺麗で使いやすかった。
2:30 酒やつまみを食べ4:30まで仮眠をとる事に。今日は750㌔走行した。
4:00、4時30分起床の予定だったが周りに止まっていた車はすぐ横にある陸奥湾に釣りに行くグループの集団らしく、隣に集合し大きな声でしゃべリ続けていて移動する気配はなく寝れなくなってしまった。結局1時間程しか仮眠が取れなかった。気温が高ければ道の駅・よこはまの隣にある公園で野宿の予定だったが、フロントガラスが凍結する位だったのでこの時期ではまだ寒く無理だった。
4:30 道の駅・よこはまから50㌔程先にある奥薬研温泉目指して出発する。奥薬研温泉には無料の混浴露天風呂のかっぱの湯と隠れかっぱの湯と有料の男女別の露天風呂がある夫婦かっぱの湯がある。


国道279号は道は広く舗装されているが、かなりなアップダウンの箇所が少しあった。この時間ではほとんど車は走っていなく快適に走行出来た。


桜も今頃咲き始めていて綺麗だった。昨日は暗くて見えなかったが陸奥湾が見えた。

5:20 国道279号から県道4号に曲がり道が少し細くなった。県道4号は5月1日から通行できる様になったらしく、その前は冬季通行止めになる様だ。近くの有名観光地恐山に行くのも五月かららしい。

次のページへ

このブログの人気の投稿

一人旅 伊豆旅行4 寒川神社 参拝4

一人旅 群馬旅行9 道の駅 田園プラザかわば かわばんち ミート工房かわば

一人旅 深谷旅行8  道の駅はなぞの おかべ 登利平深谷店 正月

一人旅 伊豆旅行4 三嶋大社 参拝1/3 源頼朝三社詣

一人旅 群馬旅行6 花寺 吉祥寺1/4 花の名所 川場村